本日は晴天なり、しかし強風なり

イメージ 1

今日はOB会の用事で白馬岩岳にいます。

せっかくなのでゲレンデに出ましたが、リフト券を買った直後から強風になり次々とリフトが止まってしまいました(´・ω・`)

たった今パトロールからはよ帰れのコールが来たので下山します(;´д⊂)

ガンマ プロラップ(Gamma ProWrap)

テニスネタは需要ないのはわかっております。
でも備忘録的に書いておきたいのです( ̄▽ ̄;)

ラケットも大量保有しているどーむ。
持っているだけではなくて、基本的には遊びとしてですが実用しています。当然のように消耗品関係もその分使わけです。特にグリップテープは少しでも毛羽立ちや破れなどがあるとすぐに替える人なので、かなり大量に消費します。でもこれが定価だと1本300円くらいするものなので結構お財布に優しくない。
 
イメージ 1

そこで最近ヤフオクで大量買いしたのがこのグリップテープ。
http://www.gammasports.com/gamma.cfm?product=859
アメリカのストリングメーカー「ガンマ」のプロラップと言う製品。それも30本入りと言う超大容量で購入してみました、送料入れても一本当たり単価90円を切る激安っぷり(笑)

いわゆるドライタイプのテープなのですが、商品ラインナップは白、グレー、青。でも15本入りと30本入りになると青一色で、ドライと言えば青いトーナグリップなのでやっぱりその辺意識しているのでしょうか?トーナよりは少し濃い色使いで、どんなラケットでもそれなりに合ってしまう色ですね。
 
イメージ 2
 
厚みは0.6mm程度、個人的にはもう少し薄い方が好みですが、案外よく伸びるため調節はしやすい部類だと思います。使っているとかなり潰れて厚みが変化する感じですね。
 
ドライタイプですのでベタベタする感覚はほとんど無く、かなりさらりとしています。
グリップは通常状態ではトーナのようなざらざら感がなくちょっと頼りないです。でもほんの少し湿らせると急にグリップが高まるタイプのようです。吸水性もかなり高いので汗っかきの方なら結構お勧めできるかなと感じました。
 
表面は比較的硬めなので、耐久性もドライの割にはボチボチ。ただ、ちょっと長さが短いのが難、太めに重ねて巻いたり、ロンググリップのラケットに使ったりするとちょっと足りなくなるかも。。。

椅子

うちの会社はどういう訳だかやたらと椅子を交換するのが大好き。
 
役職やら成績ごとで椅子が違ったりするのは当たり前。
先日はうちのオフィスに在籍する全営業職員の椅子が交換になりました。
(左が旧、右が新しい椅子)
 
イメージ 1
 
別に前の椅子もまだ1年くらいしか使っていないから十分きれいなんだよね。。。
古いのは処分らしいするらしいけど、そのコストを職員に還元してくれい。。。