2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ゼブラ スラリ3C(ZEBRA Surari3C)

ゼブラのエマルジョンインクボールペン「スラリ」に待望のマルチペンが2月に発売になっています。 http://www.zebra.co.jp/pro/surari3c4c/index.html 個人的には三菱ジェットストリームの後追いで出てきた滑らか系ボールペンの中では一番好みのスラリ。水性…

自転車パーツは赤

最近モールトン APB Nexus7に意識が行っておりますが、普段乗りのMTBももちろん乗っております。 この自転車できるだけ赤、黒、銀の3色で纏めるように意識しております。ずーっと気になっていたクイックリリースとシートピンを先日新しいものに交換しました…

モンテグラッパ レミニッセンス 万年筆/ペンシル(Montegrappa Reminiscence)

モンテグラッパが2000年頃まで販売していた、1915年当時のデザインを復刻したモデルです。 オクタゴナル(8角形)の軸を与えられており、スターリングシルバーのモデルが有名ですが、私が持っているのはご覧の通り金色。シルバー925のホールマークが入って…

モールトン APB Nexus7 清掃&チェック

親戚宅から引き揚げてきたモールトン、何せ数年雨ざらしのまま放置されていたので、あちこち錆びついているし、油は固まり、ほこりも溜まりまくっています。とりあえず可能な範囲で汚れを取り除いて、問題点をチェックしてみました。 汚れを取ってみるとあち…

名古屋第二環状自動車道開通

名古屋第二環状自動車道の高針JCT~名古屋南JCT間および上社南ICが本日3月20日15時に開通しました。 http://www.mei-nikan.jp/top.html 名古屋第二環状自動車となっていて新しい道路が新規開通したように聞こえますが、実はこれまでは東名阪自動車道の定額…

アレックス・モールトン APB Nexus7 再生前

先日親戚の家に遊びに行った際に庭で自転車が雨ざらしで朽ち果てているのを発見。 良く見るとなんと自転車好き垂涎のアレックス・モールトンではありませんか! そういえばこの家のお兄ちゃん(私から見たら従兄ですな)が乗っていたのを思い出しました。使…

トンボ オルノ(TOMBOW OLNO)

トンボから3月20日に発売されるはずのシャープペン。 なぜかファミリーマートでフライング販売されていたので早速入手(*´艸`) http://www.tombow.com/products/olno/index.html http://www.tombow.com/corporate/press/110307.html 水野商会でももう販売し…

本日の相棒

今日は市街地の商工会員回り。 とてもではありませんが車では回れません。 ということで営業所長から折り畳み自転車を借りました。ガタイの大きい(太い)私が乗るとサーカスのクマちゃんのようです(*´艸`) 実物のどーむをご存知の方は想像してお楽しみ下さい(…

名古屋市議会議員選挙

地震災害の影ですっかり忘れられている感がありますが、今日は名古屋市議会議員選挙の投票日です。 選挙権お持ちの皆様はきちんと投票所に足を運んで下さいね。現時点では恐ろしく投票率が低いです!!

モンブラン パトロンシリーズ ロレンツォ・デ・メディチ(MONTBLANC Patron of Art Edition Lorenzo de Medici)

この度の地震・津波による被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。 こんな時だからこその多少の楽しみになればとの思いで平常営業です。 前フリだけしてお待たせしてしまいましたが、先日ひょんなことから手にした大物の紹介です。 モンブランの限定品は…

趣味の文具箱 vol.19

万年筆マニアおまちかねの趣味の文具箱vol.19が明日発売になりますが、本日フライング入手してきました。 今回のテーマは 日々を彩る麗しのペン このところマニアックな方向に振り過ぎていた傾向がありましたが、今回は比較的基本に戻った感があります。「…

テニス用振動止め各種

テニスをされたことのある方はご存じかもしれませんが、硬式テニスのボールを打つとストリングス(ガット)が細かく振動して、手に不快な感触が伝わってきます。これがテニスエルボーと呼ばれるけがの原因になることもあると言われています。 これを軽減する…

WAGNER関西大会@神戸に参加してきました

昨日3月5日神戸市は兵庫県民会館にて開かれたWAGNER関西大会に参加してきました。 朝7時に夢待ちさんと名古屋駅で待ち合わせして会場に向かいます。いつも一番乗りのすなみ御大にはさすがに負けましたが、師匠も到着しておらず明らかに早すぎました(笑)会…

WAGNER関西大会開催中

本日は神戸市の兵庫県民会館にてWAGNER関西大会が開催されています。 今日も怪しげなペンが山盛りです♪

えらいもん買うてもた!

フラりと入ったリサイクルショップで発見! 自分で使おうか? ペントレの目玉にしようか? どうしようかな~(*´艸`)

春色便箋に入れ替え

営業職をやってますと毎日のようにちょっとした手紙を書いています。 慣れというのは凄いもので便箋2枚くらいのお手紙なら苦も無く書き上げられるようになりました。 3月に入ったので、会社に置いてある便箋を春物に入れ替えます。 春物がもう少し在庫ある…