2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

一夜限り

年に一夜しか咲かないとされる月下美人の花が咲きました。 花の命は短いと言いますが、その中でもこの花は翌日の朝にはもうしぼんでしまうはかない花です。 以前はもっと強烈な香りがしていたような気がするのですが、今年はそんなに感じません。花のパワー…

パーカー ビッグレッドボールペン(PARKER BigRed BP)

マッカーサーが太平洋戦争の終結文書に署名した際に使ったとされる、パーカーの名品ビッグレッドでs。。。 ん??? 気づいちゃいました?w なんだかおかしいですよねww そう、これはオリジナルのデュオフォールド・ビッグレッドをモチーフとして作られ…

スポーツクラブ始めました。

昨日からスポーツクラブに入会してみました。 当初2ヶ月は980円/月の上にイオン商品券5000円分もらっちゃいました♪

カール事務機 アリシス (CARL ALISYS)

2010年日本文具大賞機能部門のグランプリを獲得した2穴パンチです。 この手の劇的進化の少ない事務系文具での受賞は快挙と言えるでしょう。 http://www.carl.co.jp/new_item/LP20.html http://www.isot-fair.jp/jp/award/ このパンチは何が凄いかと言うと、…

シビックハイブリッド1ヶ月点検&ECU書き換え

シビックを購入して1ヵ月になりましたので無料点検に行ってきました。 点検そのものは問題なかったのですが、7月23日にサービスキャンペーンという名前で制御プログラムの書き換えが出ていたため同時にその作業も行いました。ハイブリッドシステムの補助動…

WAGNER第8回関西大会に行ってきました

すっかり出遅れた感がありますが、去る8月21日土曜日兵庫県民会館で開かれた萬年筆研究会WAGNERの関西地区大会に出席してきました。 今回も二右衛門半さんと同行で、車で行ってきました。 ハイブリッド車になって長距離乗るとガソリン代も大きく違いますね。…

WAGNER神戸開催中

今日はWAGNER関西大会。 朝から車で神戸に移動してきました♪

シェーファー バランス 復刻版(SHEAFFER BALANCE)

1999年から売り出されていた「バランス」ペンの復刻版です。 オリジナルは1928年に開発されたもので、当時リアヘビーなものが主流だったところにペン先に重心を置いていたとされています。実際に軸が樹脂製と言うこともあり比較的フロントヘビーのペンに仕…

ナゴヤドームなう

今日はナゴヤドームで野球観戦♪ のはずなんですが…一緒に行く相手♂が未だに現れません。 早く来てくれ~( ̄▽ ̄;)

オーダーシャツ2枚追加

さすがに古いシャツの生地の腰がなくなってきたため、前回と同じP.S.FA(Perfect Suits FActory)でシャツを2枚追加オーダーしてきました。 こればっかりは毎日着るものなので、本当に消耗品ですね。。。 今回は前回より一つ細い型を使っています。 実は前…

唐や(名古屋市中区)

名古屋の繁華街錦3丁目にある餃子専門店。 まぁ俗に言う「錦三(きんさん)」のど真ん中にあるので、これから繰り出す人と散々飲んだ後の締めに食べに来る人が多いお店ですね。 ちょっと場所が分かりにくく、お店自体も少し引っ込んだところに入り口があるの…

バーベキュー開始

親戚が集まって大焼肉大会開始です。 食べ過ぎに注意せねば(*´艸`)

とうもころし!

コーンはもぎたてをすぐ茹でて食べるに限るのです♪ (タイトルはトトロのメイちゃん風でお読み下さいw)

大漁

ブックオフのグループで買い物をして福引きをやったら大量に商品券当てちゃいました。 しめて1900円分、かなりの率で戻って来ました~♪

モンテグラッパ ネロウーノ ボールペン(Montegrappa NeroUno)

以前紹介したイタリアはモンテグラッパのネロウーノですが、万年筆とペンシルのセットで使っていたのですがいつの間にか3本セットになってました。 実は5月のWAGNER@神戸でカーボンさんから「こんなんあるんですけど…」と私が以前ブログで紹介していたのに…

コクヨS&T ミリケシ

またコクヨが「ヘンなもん」出してきました。 「お前はコクヨの回し者か?」 ってくらいコクヨの製品をこのブログで紹介してますが、ヘンなもん好きの血が騒ぐ製品出してくるんですよ。。。 5月に発売になった製品で、その名も「ミリケシ」と言います。 htt…

福助のエコバッグ

最近あちこちのアウトレットに進出している靴下の福助。 http://www.fukuske.com/shop/outlet/index.html 先日買い物したらこんなバッグを頂きました、なんでも29日で「福助の日」らしいです。 しかしなにも前面に福助マークと「Fukusuke」ってプリントしな…

美舟(大阪市北区)

阪急東通商店にあるお好み焼き、焼きそばのお店。 1948年開業とのことで、激しく年季の入ったお店です(w 実際に2階の席は微妙に傾いているし、デヴのどーむが歩くと店が揺れます(*´艸`) 有名なお店なんだそうで何回か行きましたが、やたらと混んでいます…

セーラー プロフェッショナルギア マイカルタ(Sailor Professionalgear Micarta)

セーラーのペンドクター川口明弘さんの企画商品第2弾として発売されたペンです。 軸材に「マイカルタ」と呼ばれる素材を使って作られた万年筆です。 http://www.sailor.co.jp/BUNGU/pg_micarta/index.html マイカルタというのはアメリカのウェスチングハウ…

さすがにキツい。。。

昨日は大学スキー部の先輩がガンで亡くなられたという一報を受けて、急遽長野県小諸市までお通夜に行ってきました。まだ40歳前で中学生のお子さんがいらっしゃる方なので、ご家族の姿が痛々しかったですね。 夕方15時名古屋発で小諸市まで往復630kmを走った…