2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自作万年筆お手入れスポイト4種類作ってみました

先日手に入れたパイロットの万年筆お手入れセットに刺激されて、いろんなカートリッジで自作してみました。左からセーラー用、プラチナ用、ヨーロッパ互換カートリッジ用、シェーファー用の4種類作ってみました。ちなみに駒込ピペットのゴムは名古屋の東急ハ…

5,000コメ!

コメントが5,000に到達しました~ 気が付いたら5,000超えてましたヽ(^◇^*)/ 最初の頃はコメントが増えないのが悩みでしたが、最近はレスするのが大変なほどのコメントが頂ける様になりました。 目指せ10,000コメント!!

早めし屋(大阪市都島区)

久しぶりの大ヒット! 先日大津で仕事をしていた時に、急遽大阪へ行かなければいけない事態になり車は大津に置いて電車で大阪まで行く事にしました。 行きはJRの新快速で行ったのですが、帰りは京橋から京阪で戻ることにしてみました。なぜかと言えばどーむ…

世界につながる?

東山線と 名城線と 名港線と 鶴舞線と 桜通線と 上飯田線が 世界につながったらしいです。 まぁ要するに名古屋の地下鉄の駅に公衆無線LANを設置したって話なんですが… NTTのフレッツスポットに登録せにゃいかんようですが。 どーむはBBモバイル。。。_| ̄|○

モンブラン SAKURAインク(Montblanc SAKURA ink)

東京戦利品最終章です。 モンブランから限定インクが出たとの情報を得て、万年筆祭とともに手に入れるべく日本橋三越新館1階のブティックに突撃してきました。 しかし、祭恐るべしで既に売り切れ、その日の午後には来るが時間が約束できないとの事で銀座本店…

ラーメン来来亭

滋賀県へ行ったら来来亭! http://www.rairaitei.co.jp/ 滋賀県を中心にチェーン展開するラーメン屋です。 どーむはここのラーメン(600円)が好きなんですね~ (写真は瀬田店) かなり背脂を浮かせているので、くどそうに見えますが意外とあっさり味です。…

経県値

良く遊びに行っているくにちゃんのブログ「若手税理士のつぶやき!!」で面白いサイトを紹介していたので私もやってみました。 経県・経県値&経県マップ ピンク:住んだことがある県 赤:泊まったことのある県 緑:降り立った事のある県 お察しの通り真っ赤…

パイロット FP-78G

世界の万年筆祭のイベント「万年筆組み立て教室」で組み立てて、頂いて来た万年筆です。 イベント時は青のカートリッジが付属していましたが、手元にあったコンバータを装着して、インク工房で作ったブラッドオレンジを入れてみました。 315円で手に入れたペ…

パイロット 万年筆お手入れセット

樽万年筆を買ったときのオマケで貰いました。 非売品ですのでケースに「Ballpointpen & PocketNotebook」と書いてあるのはご愛嬌です(w 中身はパイロットのカートリッジの後ろに理科実験で使う駒込ピペットのラバーがくっついたものと、吸水用の小さな布…

喫煙者受難時代

3月18日のJRのダイヤ改正に伴って、特急しなのの自由席6号車が禁煙になりました。 これにより指定席の4号車でしかタバコが吸えなくなってしまいました。 新幹線の全面禁煙に比べればましですが、喫煙者には優しくない時代ですね。。。 私は非喫煙者ですが、…

パイロット 樽万年筆

今回の戦利品のメインはコイツでございます。 ウィスキーの樽を軸材にした万年筆、今回30本持って来ているうちの最後の一本でした、31,500円。 あれ… お気づきの方もいらっしゃる事と思います、どこかで見たような気が。。。 そう、ムーミンさんの持ってるパ…

40,000hit!

気が付いたら40,000hitを超えてました。 我ながら1月半で10,000hitって凄いペースです、皆様に感謝! 期待していた人もいるかもしれませんが。。。 今回は感謝祭はありません(* ̄m ̄) 次回をお楽しみにw

長興屋(東京都足立区)

先日の「世界の万年筆祭」に2日間も参加していたわけですが「わざわざ泊まったのか!?」と思っていた方もいらっしゃったかもしれません。実はどーむの姉は東京在住、今回も泊まらせてもらっていたのです。 で、ウチの姉もちょっとだけ祭に合流し、姉の彼氏…

世界の万年筆祭レポート-その7・ミッシェル・オディアール氏作品展-

イベントレポートの最後は今回の目玉として展示されていた、フランス人彫刻家ミッシェル・オディアール氏の作品です。 フランス政府が世界各国の要人への贈り物として使っていたり、シラク大統領も愛用しているという、オディアール氏の万年筆。一応一部のも…

世界の万年筆祭レポート-その6・セーラーペンクリニック&インク工房-

ようやくセーラーのイベントレポートです。 セーラーはおなじみのペンクリニックとインク工房。 では、まずペンクリから。 今回のペンドクターは長原幸夫さんが来られていました。 セーラーさんが偉いのは、万年筆祭でもいつも通りどこのメーカーでも受け付…

世界の万年筆祭レポート-その5・万年筆組み立て教室-

パイロットイベントレポート第3弾ですね(w 携帯からのエントリ「今日も日本橋三越」でネタにしたのはコレだったんですね。 パイロットの若手技術者さんを講師に、スケルトン万年筆を組み立てて万年筆の構造を理解してもらおうというイベントです。どうも話…

I love pen I love letter

大阪近郊の皆様にニュース! 梅田阪急でも万年筆イベントやってました。来週27日までやっているそうです。 インク工房も、中屋も、大橋堂も来てます。 山葵の唄さん、梅田ならなんとかなるのでは? 3/23 リンク追加 http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/eve…

らあめん みそ家(長野県長野市)

万年筆ネタばっかりじゃ食いしん坊チームに捨てられてしまう(笑) という事で祭のレポートは休憩、ご近所ラーメンネタで行きたいと思います。 長野駅のすぐ近くにあるみそラーメン専門店です。 この店のラーメンは炒めた野菜を乗せた、良く見るみそラーメン…

世界の万年筆祭レポート-その4・パイロットペンクリニック-

パイロットのイベントレポート第2弾はペンドクター広沢諄一さんによるペンクリニック。パイロットのペンクリは初めてだったので、とても楽しみにしていました。 セーラーとは違って今回は「パイロットのペン限定」でしたので、人手としては結構落ち着いてい…

世界の万年筆祭レポート-その3・パイロットペン習字講座-

国産メーカー第2弾はパイロット。 多分今回一番気合入っていたのが、パイロットさんでしょう。 展示品の数もパイロット・ナミキあわせると大変な数。ナミキの蒔絵ペンも大量に展示されてました。 (手ブレがひどくて写真使えません。。。_| ̄|○) それ以上…

世界の万年筆祭レポート-その2・プラチナ、中屋-

海外メーカーは通常の商品プラス既に発表されている限定品の紹介に留まっていましたが、国産各メーカーはこの会場でしか買えないペンや、独自のイベントを行って祭を盛り上げていました。その様子をメーカーごとに取り上げたいと思います。 まずはプラチナ&…

世界の万年筆祭レポート-その1・各社展示-

3月17日、18日の2日を使って東京は日本橋三越本店で開催された「第9回世界の万年筆祭」に行ってきました。長野県の北の端から、高い交通費を使って行きましたので、全力で楽しんでまいりました。 その模様を何回かに分けてレポートさせていただきます。 とに…

今日も日本橋三越

さぁなにがおっ始まるのでしょう(*´艸`)

堕ちちゃいました

詳細は後日(*´艸`) 興奮し過ぎて疲れました(笑)

到着!

至福の時間を過ごしてきたいと思います( ̄ー+ ̄)

ヘマタイトのブレス

電車の中であまりにも暇なので携帯からエントリー(笑) あんまりアクセサリーの類は身に着けないのですが、たまにこんなのしてます。 金属のように見えますが「ヘマタイト」と呼ばれる石(鉱物)です。 元々サイズの合わないのを手に入れたので、自分で青っ…

東京週末フリーきっぷ

JR東日本管内の各地から東京方面へ「週末に」遊びに行く場合に有効な割引キップです。 長野在住のどーむは東京方面に行く為には当然「長野新幹線」に乗るのが一番楽に移動することができます。ただご存知の通り新幹線は料金がバカ高く、金銭的には大きな負担…

パイロット ナイトコレクション(Pilot Knight Collection)

コレもヤフオクで入手、送料入れて2500円くらい。 調べてみると国内ではパイロットのHPに載っておらず、どうもナミキパイロットとして海外で流通しているモデルのようです。万年筆が45ドル、ボールペンが35ドルって結構高いじゃん! http://www.theinkflow.c…

プラス フラットかるヒット

プラスのヒット商品であるフラットクリンチタイプのステープラー(ホッチキス)です。普段仕事の時に愛用しております。 http://bungu.plus.co.jp/sta/product/office/fl_karu_hit/fl_karu_hit.html この商品の特徴は3つ 見ての通りコンパクト 写真はわかり…

キッチン南海(長野県松本市)

どーむが松本在住時によく行っていたカレーとトンカツのお店。 場所としては決して良いトコロとはいえませんが、地元の人でむっちゃ混んでます。まぁそれだけ安くておいしいって事ですから~( ̄¬ ̄*)ジュル 看板にあるようにカレーとトンカツの店ですから、ほ…