竹のかばん GEN 黒竹尻かばん

万年筆Cafeで知り合った竹細工職人のGENさん。
竹林の整備をするところから、収穫、竹ひご作り、網代編み、革や内袋の加工まで全てご自分でされていらっしゃいます。
http://tarino.hamazo.tv/
http://tarinokobo.hamazo.tv/
http://twitter.com/GEN1129
 
見せていただいた竹かばんがあまりに素敵だったので、ぜひ欲しいと考えていました。7月に松坂屋名古屋店に実演販売で来られていたので、激励がてら実物を見せていただきに訪問させてもらいました。以前はGENさんご自身が使われている大きなものを見せてもらっていたのですが、Webに載せておられた尻かばんを見せてもらいたかったんです。
 
イメージ 1

現地にはあまりたくさん持ってきておられなかったんですが、これはやっぱり良いということで一つ購入させていただきました。使っている材料によって多少変わりますが、これは17,000円手間を考えると仕方がないんですが、ちょっとお財布には痛かった( ̄▽ ̄;)

真竹や炭化竹という素材もあったんですが、独特の風合いのある黒竹をチョイス。網代編みという手法で編み込んで籠状にして、上端を籐で止めています。内貼りに遠州縞を使って、巾着のように口を絞って使います。小物オタク的には紐の先が黒柿になっているのがたまらんですw

擦れやすい角の部分にはヌメ革が当ててあり、他の作家さんとちょっと違う部分と言えると思います。
 
イメージ 2

後ろ側にオイルレザーのベルトが取り付けられており、ベルトに通して使うようになっています。
幅137mm×奥行70mm×高さ120mm、竹という素材ですので柔軟性・伸縮性がありませんから収納にはすこしコツが要ります。外見のサイズほどは物が入りません。

どーむはだいたい使うときには、モンブランのカードケーススマホ(HTC Aria)ドコモの補助充電アダプタリックスECO Chargerが2枚目写真右のような状態で入っています。

先日のY.Ydayの際に着けて行ったのですが、良いね!という反応と「魚籠(びく)みたい」という反応に分かれました(笑)多分魚籠に見えたのは持ち主のせいではないかと思います(^_^;)