2011年もありがとうございました

今年も残すところあと数時間。
色々と新しいことを始めた一年でしたが、上手くいったこともあり、上手くいかずにトラブったこともあり、手を付けたものの思ったように勧められないこともありました。秋口から年末にかけては会社の合併・引っ越しが決まり、それに伴う作業も重なり目の回るような忙しさでした。
 
ブログも思うように更新できず停滞の一年になってしまいました。

12月には無理がたたったのか風邪をこじらせて1週間以上ダウンしてしまいました。その影響が年末まで吸収しきれず大晦日までいろいろと追い回されておりました。結局年賀状も今日の午後までかかってしまい、おそらく元旦に届かない人も多いかと思いますが、お許しいただければ幸いです。

まぁそもそも年賀状のデザイン部分以外をすべて手書きでやるから時間かかってしまうんですけどね( ̄▽ ̄;)
 
イメージ 1

写真は年賀状書きに使ったペンたち。
例年は持っているペン総動員でやるんですが、今回はペンを持ち替えて楽しんでいる余裕が無く国産のお気に入りを駆使して書き上げました。

今年は東北の地震津波原発被害などの暗いニュースが多く、日本全体が落ち込んだ一年でした。
2012年は良いニュースの多い明るい一年であることを切に希望します。



私個人としては何は無くとも一年間無事で過ごせました。
万年筆愛好家・収集家として多くの方と交流させて頂くことができました。
多くの友人たちに囲まれて楽しく過ごせました。
 
  どーむに関わってくれた全ての皆様に向けて叫びます。  
 
今年もありがとう!!