自作万年筆お手入れスポイト4種類作ってみました

イメージ 1

先日手に入れたパイロットの万年筆お手入れセットに刺激されて、いろんなカートリッジで自作してみました。左からセーラー用、プラチナ用、ヨーロッパ互換カートリッジ用、シェーファー用の4種類作ってみました。ちなみに駒込ピペットのゴムは名古屋の東急ハンズで入手しました。

作成手順は簡単そうに見えて結構面倒です。
カートリッジのお尻を切って駒込ピペットのゴムに突っ込んで、タイラップで止めるだけだと水圧で抜けちゃうんですよ。

なので、こんな手法をとってみました。

イメージ 2
画像左から
1) カートリッジのお尻をぶった切って、綺麗に洗います。
 (ヨーロッパ互換タイプは短すぎるので、ウォーターマンのロングタイプを使用)

2) 切り口の部分にタイラップを巻きつけて、簡単にゴムが抜けないように段を作る。

3) 巻きつけたタイラップがずれないようにグルーガンで固定する。
 (ちなみにグルーガンとは熱でPE樹脂を溶かし、それで接着するグッズです。耐水性のある接着剤なら何でも良いと思います。)

4) 駒込ピペットのゴム部分をセットしてタイラップで固定する。
グルーガンの説明

ピペットのゴムは10ml用と、5ml用の2種類を用意しましたが、10ml用では穴が大きすぎてきちんと固定できない場合がありますので、5ml用のほうが良いようです。ちなみにお値段は5ml用が84円、10ml用が252円でした。

コンバーターの容量が小さくて洗浄に苦労していたシェーファーが凄く洗いやすくなってニコニコです。


わっしーさんに差し上げたらご紹介いただきました~
http://turezurebungu.blog65.fc2.com/blog-entry-748.html