突撃!隣の文具店(その3・竹内文具店)

イメージ 1
竹内文具店
〒444-0038 
岡崎市伝馬通1丁目22番地 
TEL:0564-21-0864
営業時間:AM9:30~PM6:30
定休日:第3日曜日(12月は無休で営業)
またまた突撃シリーズでございます。
今回はブログがらみではなくて、WAGNERの会員さんのお店です。
http://www.takeuchi-os.co.jp/shop/

岡崎市内の文具店なのですが、もう看板からして異彩を放っております。
お店の看板に万年筆の絵がびっしりと書き込まれていて、とても目立ちます。
WAGNERの中部地区大会に来られていたのは店長の竹内さちよさん、とても笑顔が印象的な女性です。
今回はちゃんと掲載許可頂いて来ました(*^^)v

イメージ 2

入ってみたら凄いんですこの店。

どうして岡崎みたいな田舎(失敬^^;)でこんなヘビーな店があるのよ!?って感じ。
店の一角が全部万年筆、あくまでも高級筆記具売り場じゃなく「万年筆売り場」なんですよ。
店の中をうろうろしてみると限定物はゴロゴロしているし、セーラーの煤竹万年筆や長原ペン先コレクション(70万円超!)まで売ってる。。。( ̄▽ ̄;)

イメージ 3

試筆はアンティークな感じの椅子に座って書けるようになっているし、その紙もバンクペーパーからミドリの万年筆用便箋まで、試筆用に使う紙じゃないよぉ~(嬉)

今回も多少お買い物して来ましたが、サービス券が10%分出るのは凄いですね。
日によってはもっと出される事もあるそうです、こんなに出しちゃって大丈夫なんですか?とお聞きしたら「社長(だんなさん)には怒られてます」との事でしたが(笑)

セーラーのペンクリも呼ばれているようですし、とても精力的に取り組まれています。
結構隠れた凄い店というのはまだあるのだなと実感することになりました。

また遊びに(買い物に?)寄らせて貰いますね!(^_-)-☆