ウルシック プレーンノート(URU-CHIC Plain-Note)

イメージ 1

表面を印傳風に漆加工した「ウルシック」と呼ばれる特殊紙を表紙に使ったノートです。
先日名古屋の東急ハンズで発見、非常に面白くて独特の手触りに一発KOされてしまいました。

ノート以外にも文箱やペンケース、ペン立てなどがありましたが、このノートの佇まいにやられてしまいました。
柄は何種類かありましたが、購入したのは赤い籠目模様と黒字に茶で花柄が描かれたもの。
表面の模様に凹凸があり、目だけではなく手触りでも楽しむ事が出来ます。

昨年話題になったノートにペーパーブランクスがありましたが、アレの和風版といった雰囲気です。

イメージ 2

中紙はクリーム色の厚手の紙が使われています。
ノートとして使うには随分しっかりとした紙で、使うのがもったいなくなるくらい。
罫線などが引かれていませんので使い道は自由自在、落ち着いた雰囲気ですから日記などにもいいかもしれませんね。

こういうハードカバータイプのノートで問題になるのが開き具合。
ペタンと開いてくれず手で押さえなければいけない物も多いのですが、このノートはちゃんと大きく開いてくれます。ノートとしての造りもしっかりしています。

192ページとページもたっぷりで1,260円、この手のノートとしては比較的常識的なお値段では無いかと思います。今回はとりあえず2冊確保してきましたが、コレはプレゼント用として重宝しそうです。