献血初体験

イメージ 1

行き先も決まりまして暇を持て余しているどーむです(w
パソコンを買いにいったついでに献血ルームを通りがかったので初めて献血してみました。何度も献血する機会はあったのですが、風邪っぴきで断られたり糖尿の薬で断られたり。。。
http://aichi.bc.jrc.or.jp/index.html

400ccの全血献血をしてきたんですが、献血そのものは10分もかからないんですね。でも説明だったり、問診だったり、簡易検査だったりが時間かかって全部で40分くらいでした。成分献血だと分離して赤血球を体内に戻すため、1時間半くらいかかるらしいですね。糖尿をやっているので献血拒否されたらどうしようと思ってましたが、献血は無事OKでした。

献血ルームには飲み物やお菓子がたくさん用意されていて自由に食べられるようになっています。お茶しに献血される方もいるそうで(wただ採血間隔や年間採血量の決まりがあるためお茶するためにしょっちゅういくというわけにもいかないようですが(笑)

献血量の減少が深刻なようで、今回献血した大須万松寺献血ルームでも万松寺通りに職員の方が出て呼び込みをされていました。全国的にも日本赤十字社がゴルフの石川遼選手をイメージキャラクターに起用してPRに努めています。献血会場で石川遼オリジナル携帯シールも貰えますよ。
http://ken-love.jp/hatachi/