プーマ アーバンモビリティ X-レイ 180ベルト(PUMA X-RAY 180 BELT)

イメージ 1
 
先日プーマのアウトレットで購入したカジュアル用のベルト。

なんとバックルが天然木、何種類か素材がありますがどーむが購入したのはオークウッド製。本当は汚れや傷つきを考えるともう少し濃い色のバックルが欲しかったのですがサイズがありませんでした。
透かし彫りでプーマのブランドマークが大きく入れられています。
 
このアーバンモビリティというシリーズはスポーツ用品ではなく、ファッションラインとして展開されています。ウッド素材を積極的に使っており、以前見たトロリーなんかは凄く良い出来でしたね。
(ただし、お値段も「良い」ですがw)
 
ベルト部分はパンチホールが全面に開けられているもの、どーむのようなデヴが使うと強度的に堂なのか若干不安な気がしちゃったりしなかったり( ̄▽ ̄;)
 
イメージ 2

この製品の売りは金属部品を一切使っていないこと。
環境対応なのかというとそうでもなくて、その分プラスチック部品使っているからあまり意味は無いですかね。金属を使わないメリットとしては飛行機に乗る際の金属探知機に引っかからないくらいでしょうか。

実はこのことはご丁寧にも
「WILL NOT SET OFF AIRPORT METAL DETECTORS」
とわざわざ箱に書いてあります(笑)
直訳すると「空港の金属探知機を作動させません」ってところでしょうか。
 
ただこのベルトバックルの横幅が18cmもありまして、結構パンツを選びます。とりあえず持っているジーンズは大丈夫なようですが、そもそもデザイン的にインパクトがあるのでそれ以前の部分も大きいんですが(w

あと実はこのベルトのサイズ表記は「M」なんです。

実際にどーむの腹をご覧になったことのある方はお気づきだと思いますが、腹回りが1メーター弱あるどーむですらLサイズはまったくベルトの用を足しませんでした。一体どんな人がLサイズ使うんでしょうか。。。