近鉄 アーバンライナー

近鉄の誇る名阪ノンストップ特急です。
名古屋⇔近鉄難波間をほぼノンストップで走ります。
(といっても上本町と鶴橋には停まりますが…)

イメージ 1

写真は元祖アーバンライナーの21000系と呼ばれる車両ですね。
http://www.kintetsu.jp/kouhou/Train/A20019.html
この他にもアーバンライナーネクストと呼ばれる車両も投入されています。
http://www.kintetsu.jp/kouhou/Train/urban_next.html

アーバンライナーの良いトコロはとにかく、シートがゆったりしていて広いこと。
レギュラーシートでも十分にくつろげます、新幹線ほど混んでないしね(w

イメージ 2

でもシートがでかい分通路が狭いのはちょっと…どーむみたいな巨漢&大荷物の人にはちょっと辛いんだよね。

イメージ 3
あと、この肘掛から出てくるこの机↑
コレが狭いんだ、駅弁とか食べるのにはちょっと不便。

410円プラスするだけでデラックスシートを取ることも出来ますので、更にゆったりと快適な列車の旅がご希望の方はちょっとだけ贅沢してみるのも悪くないかも。

良いトコロがあれば当然悪いトコロもあります。

遅いのよ…

名古屋⇔新大阪間は新幹線のぞみで52分、ひかりで1時間13分で到着するのに対し、アーバンライナーは2時間を越えてしまうのです。時間がのぞみと比べれば倍以上かかるわけですから、ことスピードについては比べるまでもありません。

それでもなんでどーむがアーバンライナーを利用するかといえば。。。
だって安いんだもん(・ε・。)♪

新幹線  名古屋⇔新大阪  指定席 6,380円 グリーン車8,540円
近鉄特急 名古屋⇔近鉄難波 指定席 4,150円 DXシート4,560円
圧倒的に近鉄の方が安いんです。
さらに大阪の到着駅が難波であることもポイントの一つ。
実は新大阪駅は大阪でも相当北寄りで、もう少しで吹田市に入ってしまうような場所にあります。そのため市内中心部に出るためには必ず乗換えを伴います。それに対して近鉄は市内南部の中心難波に到着するわけですから、その後の展開が楽なのも特徴です。
乗り換えの時間と手間を考えたら、大阪市南部から和泉方面、和歌山などへ行くなら実は時間が変わらなかったりするのです。