ナチュラルダイニング 円菜(滋賀県大津市)

イメージ 1

良い店見っけた~!

京滋地域にお住まいの方はご存知だと思いますが滋賀県大津駅周辺は県庁所在地の地名の付いている駅なのに、周辺が官庁とオフィルビスばかりで商店や飲食店が異常なほどに少ないんです。

列車で出張に行くと私はザ・ビー大津という大津駅直結のホテルに泊まるのですが、毎回食事場所に困ってしまいます。列車だとそんなに遠くに食べに行けないですからね( ̄▽ ̄;)

で、大津駅周辺も散々探したのですが、あまり良い店が無くてチェーンの居酒屋で食べたり、イマイチのラーメン屋だったり。。。

大津駅周辺には線路をくぐる為の通路が駅の東西にあり、どーむはいつも西側の通路を通っていたのですが、少し前に気まぐれで東側の通路を通ってみたところ、狭い路地に何件か飲食店を発見し目をつけておいたのです。

先日列車で大津に行く仕事があり、早速行ってみました。
そしたらお店変わってました(w
以前は「だいずや」という豆腐料理をメインにしたお店だったはずですが、看板が掛け変わって自然食レストランになってました。

イメージ 2

頼んだのは「おばんざいの夜ごはん(1,350円)」です
おばんざい3品(黒ゴマおぼろ豆富の白和え風、がんもどきとグリーンピース豆富の炊き合わせ、生ゆばと焼きなす)揚げ物(椎茸の肉詰め、野菜のゆば巻き)メイン(さわらの西京焼)、とろろごはん、漬物、枝豆のアイスクリーム黒蜜がけ。

これだけついて1,350円は安いと思うぞ!

焼酎2杯飲んで2,000円程度でしたから、かなりお得だと思います。

全体的に薄味で奇をてらわない素朴な味で、物凄く美味しいわけではありませんが、ほっとできる味付けです。カウンターの上に他のおばんざいも乗っていたのですが、どれも美味しそうでむっちゃ気になりました。

カウンターがあって一人でも入れるのも良いです。
さらに玄関で靴を脱いであがるスタイルもどーむ好みです。
8月の頭にオープンしたばかりだそうで、まだオペレーションが今ひとつでしたが、大津駅に泊まるときにはまた行こうと思えるお店でしたね。

ナチュラルダイニング 円菜 [ 和食 ]

https://img.map.yahoo.co.jp/ymap/mk_map?lat=34.59.59.86&lon=135.52.9.619&width=300&height=300&sc=3&size=p&prop=gourmet


住所: 滋賀県大津市梅林1-2-25
営業時間、定休日: 11:30~13:30、17:30~21:30 日曜、祝日
最寄り駅: 大津

※2007年8月30日時点の情報です。
ID:0005068911