長田本庄軒(神戸市中央区)

イメージ 1

先日、神戸に仕事で行った際に「神戸らしいもの」を求めてさまよっていたら、ソースの匂いに負けました(w
ちなみにこの店の上にはあの「ナガサワ文具センター」があったりします。
もちろんナガサワにも行ったんですが、そのネタはまた後日。。。

この店の名物はもちろん神戸名物「ぼっかけ焼きそば」です!
って言われても神戸に疎い方には分からないですよね( ̄▽ ̄;)
ぼっかけ」とは神戸市の長田というところの地域食で牛すじとこんにゃくを甘辛く煮込んだものなんです。コレを焼きそばの具としているのが「ぼっかけ焼きそば」なんですね。

イメージ 2

ねぎ好きのどーむは「ぼっかけねぎ焼きそば(600円)」を注文。
注文を受けてからカウンターの上の鉄板で焼いてくれます。そして熱々のまま自分の前の鉄板に提供されるスタイルです。

この作っているときに漂うソースの匂いが反則です。

どーむが抵抗できる訳ないじゃないですか!(w

イメージ 3

ソースの辛さを5段階に調整できます、どーむが頼んだのは2辛でしたがぼっかけの甘さとソースのもともとの甘さもあって辛味はあまり感じませんでした。
鉄板の上に2枚目の写真左にあるように、唐辛子や青海苔、マヨネーズなどがありますのでお好みで調整できるようになっています。

太麺とこの甘いソースがあいまって独特の味になっていますので、かなり好き嫌いは分かれる味だと思います。どーむにとってはもう少し辛い方が好みですね。

地元のお店かと思いきや、実は結構全国に展開しているチェーンのお店でした。
関東にも出店してますので、気になる方は出かけてみてください。
http://www.toridoll.com/toridoll/n-honjou_index.html




※2007年9月23日時点の情報です。
ID:0006909876