東京庵(愛知県豊橋市)

イメージ 1

豊橋なのになぜ東京?

豊橋の中心部にあるとても混んでいる蕎麦屋です。
http://www.tokyoan.co.jp/

豊橋では有名なお店、明治17年創業の老舗で昼時などはめちゃくちゃ混んでいます。私も最初は豊橋のお客さんに教えてもらって行きました。
一応駐車場は店舗の隣にある程度の台数分確保されているのですが、お昼時は少し遅く行くとまず停められません。

店名は初代が東京出身だった事から名づけられたようです。

イメージ 2

写真は天ざるそば定食(1,100円)ざるそばにご飯、天ぷら、小鉢が付いてきます。
そば自体はかなり黒っぽい、挽きぐるみの粉を使った田舎そばタイプ。
香りは強めですが、喉ごしのつるつる感は少し劣ります。

正直なところちょっと高いかな~?と思います( ̄▽ ̄;)
じゃぁなぜ行くのかと言われれば、ここの天ぷらが好きなんです。
「This is 蕎麦屋の天ぷら」という感じで、厚めの衣でごま油の匂いが良いです。衣は厚いですがさくさく感はちゃんとあってつゆにつけて食べると美味しいんですよねぇ。。。(´¬`)

イメージ 3

着席するとお茶と一緒にねぎの入った竹筒が出てきます。
天カスも席にセットされているので、かけそばなどを頼めば入れ放題状態です。実際に山盛りにされているサラリーマンの姿を良く見ます(笑)
天ぷらが美味いので天カスも美味いです~(≧д≦)

豊川に支店、豊橋市内に何店舗か暖簾分けをしたお店があります。

東京庵本店 [ うどん、そば、丼 ] - Yahoo!グルメ

https://img.map.yahoo.co.jp/ymap/mk_map?lat=34.45.38.776&lon=137.23.36.488&width=300&height=300&sc=3&size=p&prop=gourmet


住所: 愛知県豊橋市大手町135
最寄り駅: 札木
Yahoo!グルメでこの店舗のクチコミを見る

※2008年5月7日時点の情報です。
ID:0001717035