パルスイートカロリーゼロ・液体タイプ

イメージ 1

糖尿病を言い渡され、入院中は管理された食事をすることが出来ましたが、退院してからは自分で管理しなければいけません。基本的には野菜を中心にした食事に切り替えています、なかなか独り暮らしで全部自炊と言うのも難しいので、外食や出来合いのもの、レトルトと組み合わせてと言う形になってます。

元々料理は好きなので時間的な制約以外は苦にならないのですが、やはりメニュー的にどうしても甘みが無いと美味しくないものが沢山あります。病気のことを考えると出来れば砂糖は避けたい、かと言って基本食いしん坊のどーむとしては不味い物をガマンして食べるのは耐えられません。まぁ実際は砂糖の使用を制限しなければいけないほど切羽詰ってはいないのですが、できることはやってみようと言う事でこんなものを買ってみました。

カロリーゼロの甘味料で味の素のパルスイートの液体タイプです。
http://www.ajinomoto.co.jp/pal/pzl.htm
主成分はアスパルテームアスパラギン酸フェニルアラニンという2つのアミノ酸の化合物)とエリスリトールという人工甘味料。元々は熱に弱く加熱調理に向かないとされていたのですが、アセスルファムKという成分を配合することによって加熱調理にも使えるようになったそうです。

こういうカロリーゼロの甘味料ってちょっと不自然な苦味などが残ってしまうイメージがあったのですが、意外とスッキリとした甘さで思っていたよりずっと普通ですね。もちろん直接舐めるとちょっと砂糖とは違った味を感じますが、料理の中で使う分には合格点です。

お値段も高いのかと思ったら意外と安くて350gで500円ほど、もちろん砂糖に比べると高いですが許せる範囲のお値段でした。おかげでまずい肉じゃが食べずに済みます~(´Д⊂)

あ、良く見たらパッケージも肉じゃがでやんのw

やっぱり肉じゃがはみんな甘みが欲しいのね(笑)