何で2つ?

イメージ 1

奈良県桜井市から宇陀市に上がっていく国道165号線の途中「慈恩寺」という信号交差点。
どういうわけだか「同じ方向に」3灯式の信号が2つ設置されていました。

トラックの荷台に隠れないようにと言う事ならもう少し離れた位置に設置するべき。。。
新しい信号機への取替えというには2つとも比較的新しい型式の信号機だし。。。

なんでこんな設置になっているのか謎です(・vv・)?