是は何ぞ

アッシュコンセプト Cupmen

なにやらおしゃれな銀色のパッケージに包まれた不思議な人形。 取り出してみても、やっぱりなんだか不思議な姿勢。 こやつ、いったいどう使うかと言うと。。。 絶対めくり上がらせないんだからね! カップラーメンの蓋を押さえるためだけのグッズなんです(…

何で2つ?

奈良県の桜井市から宇陀市に上がっていく国道165号線の途中「慈恩寺」という信号交差点。 どういうわけだか「同じ方向に」3灯式の信号が2つ設置されていました。 トラックの荷台に隠れないようにと言う事ならもう少し離れた位置に設置するべき。。。 新しい…

できるかな?(ウレタン編)其の弐

さぁ「できるかな?(ウレタン編)其の壱」の続きです。購入してきたウレタンフォームは15cmほどに切り分けられました。全部で23本この丸棒を作ってあります。 さらに、このウレタンの他にある「箱」を使いました。 という事で一部だけ公開↓ さぁ~みんなで…

できるかな?(ウレタン編)其の壱

10mm径の丸棒状のウレタンフォームを5メートルほど購入してきました。 どーむさん今度は何を作るつもりでしょう。 <<<ヒント>>> 今回はこれ以外の材料も使います。

一枚の革 -答え-

すいません、随分引っ張らせていただきましたが。 結局作っていたのは… 更に折り畳んで、穴を開けて ↓ ギボシをつけてフラップをとめればあら不思議(*´艸`) エルメスの「ル・ヴァン・キャトル」の偽物(笑) Kepetaさんとこのエントリ→http://blogs.yahoo.co…

一枚の革 -其の参-

まだ、引っ張るか(笑) だいぶ形になってきました。。。 [http://blogs.yahoo.co.jp/ttokondo/40772620.html 一枚の革 -其の壱-] [http://blogs.yahoo.co.jp/ttokondo/40894123.html 一枚の革 -其の弐-]

一枚の革 -其の弐-

さて、先日の革の続き。 切り出した革がまずはこうなりました。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ さて、ココからどうなるのやら。 クイズは続きます(*^m^*) 一枚の革 -其の壱-

一枚の革 -其の壱-

さて、どーむさん何をする気でしょう? 答えはコメントでどうぞ。