退院後2回目の検査

イメージ 1

7月22日に続いて本日2回目の経過検査を受けてきました。

なかなか体重が落ちなくなってきて、今回のツーリングも大宮到着時には83kg台まで落としたのですが16日、17日とちょっとご馳走を食べ過ぎてしまい85kg台に戻ってしまいました( ̄▽ ̄;)

運動もしましたが、食べるものもある程度食べたのでちょっと不安に思いながら検査を受けてきましたが、結果だけを言うとかなり良好でした。
		6/2	7/22	8/19
血糖値(mg/dl)	231	149	116
HbA1c(%)		11.4	7.9	6.2
血糖値は瞬間的なものなので、定期検査上はあまり重要ではありませんが中・長期的な状況を表しているHbA1cがとりあえずの目標値だった6.5%をクリア、正常値と言われる5.8%も見えてきました。もちろんコレは「投薬している状態で」という事は忘れてはいけないんですが。。。

薬の処方も多少変わるかな?と思っていたんですが、とりあえずは現状のまま続ける事に。通院は2ヶ月に1回に減らしても良いだろうとの事で、次回は10月になります。
もちろんお世辞半分だと思いますが主治医の先生も「コレだけ順調に下がるのは珍しいし、素晴らしい経過です、どーむさんは私も楽です」と言って頂けました。

比較的歳も近い方なので、色々と話すのですがまるでコントロールをする意思が見えない方もいらっしゃるそうで、そういう方の治療は本当に大変との事。特に何度酒を控えろと言っても止めない方がみえるようで先生も大変そうです。