三河屋(長野県佐久市)

イメージ 1

長野県の東部、佐久地方の伝統料理と言えば「鯉料理」。
ただ、長野県(特に佐久地方及び中信地方)ではご馳走とされている鯉ですが、全国的に見れば一般的とは言いがたい食材です。また、鯉料理はお値段がお世辞にも安いとは言えず、ちょっと敷居の高いイメージがあります。

岩村田宿にある三河屋さんはそんな鯉料理を比較的安いお値段で食べさせてくれるお店です。
うなぎと鯉がメインのお店ですが、ラーメンから定食まである食堂だったりもするのですが。

ちなみに随分細い路地にお店があるのではっきり言って分かりにくいです、オマケに夜にお店に行ってしまったものだからお店の外観写真が超がつくほど参考にならない写真になってしまいましたm(__)m

イメージ 2

このお店の名物はなんと言っても「鯉丼」です。
鯉の唐揚げに甘辛い味のタレを絡めてご飯の上に載せてあります。
揚げてある事で独特の鯉の泥臭さやねっとりした食感が薄れているので鯉を食べ慣れない人でも美味しく食べられる様になっています。また鯉は小骨がかなり多いのですが、コレも丁寧に取り除かれているのも◎です。

もちろん鯉の風味はしっかり残っていますので、鯉料理の入門編としては良いですね。
元々は若い方が気楽に食べられる鯉料理をという事で店主が作ったメニューなんだそうです。
お吸い物と漬物が付いて850円ですから、お財布にも優しいお値段です。うなぎや肉に比べればずっと低カロリーなので糖尿持ちにも優しいのもありがたい(w

ただし鯉が大好きと言う人にはちょっと物足りないかも知れません。そんな方はやっぱり甘煮(旨煮)の方がオススメですね、今の私には甘煮はカロリー高すぎですけど( ̄▽ ̄;)


三河屋 [ うなぎ ] - Yahoo!グルメ


住所: 長野県佐久市岩村田本町762-10 
営業時間、定休日: 11:00~14:00、17:00~22:00、土日祝11:00~15:00、17:00~22:00<BR>月休(祝の場合営業、翌休)
最寄り駅: 岩村田
Yahoo!グルメでこの店舗のクチコミを見る

※2008年9月11日時点の情報です。
ID:0004552661