セーラー プロフィットレアロ(Sailor Profit REALO)

イメージ 1

はい、もう分ってますね(笑)
先日の名古屋丸善で購入してきた万年筆、セーラーから発売された待望の回転吸引式万年筆「プロフィットレアロ」です。

万年筆好きの中でペン先/ペン芯については非常に高い評価を得ているセーラーですが、カートリッジ、コンバータともにインクの容量が決して多くないのが泣き所。ノーマルペン先ならまだしも長刀の特殊ペン先になると、あっという間にインクがなくなってしまいます。ユーザー側の声として吸引式か大型のコンバータを作って欲しいという要望はかなりあったはずです。これがようやく商品として市場に出てきたからには、文句言っていた立場としてはちゃんと買わなければ!という事で即購入です。

イメージ 2

サイズ的には軸径φ13mm(インクビュー部)、全長が収納時146mm、筆記状態で155mmと基本的フォルムはプロフィット21を踏襲しています。ルックスとしては初期モデルですし、主要モデルとなるものなのであまり冒険をせずにベーシックに仕上げてきています。

外観上の最大の違いは胴軸の中央部分にインクビューが設けられている事です。ただインクビューを透明なプラスチックで設けるのではなく、金リングで縁取る事によりデザイン的なアクセントにもなっていますね。ちょっと意地悪な事を言うとアウロラっぽい仕上がりです(*´艸`)

イメージ 3

ペン先はプロフィット21やプロフェッショナルギア(レギュラーサイズ)に使われている21金大型タイプが与えられています。現状では細字(F)、中字(M)、太字(B)の3種類がまず発売されています。

ペン先/ペン芯などは専用設計ではなく、従来型のものと共通ですから、おそらく軌道に乗ってくればプロフィット21に使っている長刀シリーズのペン先が付いたものも出てくると思います。吸引機構もユニット化されているようですので、スケルトンや金属軸、木軸などの限定モノにどの程度展開してくるのかも楽しみですね。まぁスケルトンはどこかで作るだろうなぁ(*´艸`)