トンボ オブジェクト FP-TC(TOMBOW OBJECT)

イメージ 1

トンボのデザインコレクションの万年筆です。
オブジェクトシリーズの万年筆バージョンでペトロールブルーという名前の付いた紺色です。他に銀、黒、青、紫、赤、橙があり7色展開されています。
http://www.tombow.com/pen/

アルミニウムにアルマイト加工を施し、上下対照の葉巻型に仕上げた軸を採用しています。葉巻型といっても途中で少し曲率を変えてあり、軽い折り目が付いています。クリップは板材を曲げたもの、黒く塗装されているのがちょっと珍しいですね。

イメージ 2

軸系はφ13.2mm、全長は収納時138mm、筆記時で151mm。
見た目だとそんなに太く感じないんですが、結構太目のフォルムです。個人的には太さの割には強く握らないといけない印象です。アルマイト加工のせいか、乾燥肌気味の方だと少し滑るかもしれません。

デザインを重視したせいか首軸もペン先に向けて極端に絞り込んであります。そのため首軸を持つ場合はかなり先端部分を持つことになります。

イメージ 3

ペン先は鉄ペン、現在のHPを見る限りF(細字)だけのラインナップとなっていますが手元のものはEF(極細)です。実際に書いてみると国産メーカーのEFとしてはかなり太め、ラミーのEFに近い太さですね。鉄ペンなのでしなりはほとんど感じません。写真で見てもわかるとおりかなり下向きにお辞儀しているので、紙へのあたりもかなりガチッとした硬い感触です。

万年筆専門メーカーではないトンボですが、実はペン先にはお金がかかっておりオリジナル刻印の入っているものを採用しています。比較的万年筆を出しているブランドでもシュミットの刻印を入ったものをそのまま付けている所も多いんですが、この辺はトンボの万年筆の不思議なところなんですよね、