WAGNER第6回関西大会に参加してきました

2月27日にWAGNER関西大会に参加してきました。
交通費節減のためとツイッターでつぶやいた通り山葵の唄さんを拉致するために車で参加することにしました。

朝6時過ぎに自宅を出発、通り道に住んでおられる二右衛門半さんと待ち合わせをしていたのですが、予定より早めに起きたので一般道を走っていったらちょっと遅刻(^_^;)

急いで滋賀に向かいますが、今度は東名阪道が渋滞。。。
こちらも少々遅刻してしまい、お二人にはご迷惑をおかけいたしましたm(__)m

イメージ 1

9時半頃には会場である兵庫県民会館に到着。
ペントレの準備をして、そそくさと商売開始です。

今回は広い会場になったこともあり、前回とは違い会場の暑さに苦しむようなことはありませんでした。午前中は人数もさして多くなく、ゆっくりとした立ち上がりでしたが、午後は一気に人数が増え盛況でした。

イメージ 2

今回はぼぼぶらじるさんから事前に申し出があったのもあり、トレードが中心となりました。

購入はジュリアーノ・マッツォーリオフィシーナ、シェーファースノーケルトライアンフ(金張り)の2本。
トレードしたのは以下の通り、左側が供出品、右側が頂いた品です。
モンブラン マイスターシュテュック146 ⇔ IWCの手巻き時計

スティピュラ ヴェド ⇔ サファリ限定色×3、分度器ドットコムオリジナルロディアカバー

カヴェコ ディア2本セット ⇔ ユニ ペンシルホルダー、グレース・ファブリオ手巻き時計
17時まで会場で過ごしてから宴会…
なのですがなんと誰も宴会の場所を確保していないことが発覚( ̄▽ ̄;)

なぜか名古屋組のどーむが先に三宮に走って慌てて宴会場を確保。われながら永遠のパシリ体質です(笑)

宴会の参加者は20名、職場の旅行で鳥羽に行っていたはずのつきみそうさんもしっかり登場。例によって大盛り上がりだったんですが、幹事からひとつだけお願いがあります。

鶏のから揚げ1kg!(結局8人前)とか
焼きおにぎり10個!(食べる人確認せずに)とか
生5つ!(一人でw)とか…

注文はちゃんとしましょう

使いっパシリが大混乱しますのでご協力お願いします(笑)
一緒におさんどん係やっていただいたwavioさんありがとうございました。是非東京のペントレでお待ちしておりますw

8時半頃に2次会が終わってから有志でさらに3次会。
当初は2次会が終わったら帰るつもりだったのですが、なんだか帰るに帰れなくなってしまい結局3次会も参加。もちろんどーむが幹事です(笑)
Bromfieldさんが前回に続きスイッチオン、誰か止めろって状態でご機嫌でした。

10時半頃まで三宮で楽しんで解散したのですが、その後にどーむには大仕事が待っています。そうです名古屋に帰らなければいけないのですね。二右衛門半さんとsu_91さんを乗せて三宮を出発。夜間走行の上に雨の中の帰路となりました。また阪神高速3号神戸線西宮ICの工事のため渋滞にもハマってしまいました。

それでもほぼ予定通り1時前には三重県北部の二右衛門半さん宅に到着、そこから東海環状道を通って愛知県三河地方のsu_91さん宅に1時半ごろ到着しました。
そこから名古屋市内の自宅まで走りながらラーメンが食べたい衝動に襲われましたが、幸か不幸か道中にやっているラーメン屋が無く自宅に2時過ぎに到着しました。

どうにか服を着替え、布団の用意をしたところまでは憶えているのですがそこで落ちてしまいました。どうにかメガネは外したようですが、電気も消さずに今日は昼まで寝ておりました(笑)

次回は3月27日の名古屋の中部大会の参加になります、また皆さんの顔を見れるのを楽しみにしています。


明日から遂に新しい会社に出勤です。
それに合わせて「どーむの出張日記&○欲日記」のタイトルを変更する予定だったのですが、ある圧力団体により3月1日限定で「どーむのヘンタイ日記&○欲日記」となります(笑)