モンブラン No.38(MONTBLANC No.38)

イメージ 1
 
1960年代製のモンブランのボールペン。
以前紹介したNo.32とセットにして使っています。
30番台の説明はフルハルターのページが詳しいので、細かい番号の説明はそちらをご参照下さい。
30番台ですので普及ラインの製品で、キャップリングは1本だけです。
 
イメージ 2

ノック方式が独特の方式を採用しており、レバー式になっています。

クリップの中心にに開いている穴から飛び出している金属製のレバーを押し下げてペン先を露出させます。
クリップの部分にレバーがあるため、クリップを使おうとすると自然にレバーに挟むものが当たる為セーフティ機構として働いてポケットを汚したりしないようになっています。

とてもシンプルな機構ですが、良く考えられていますね。ただ、軸とクリップに大穴を開けてレバーを出すというのはイマイチ美しくないと思うんですよ( ̄▽ ̄;)
 
イメージ 3

リフィルは旧型ジャイアントリフィル。
50年から前の物なのでさすがにインクは固まって書くことができませんでした。
 
この旧リフィルはさすがにもう入手できないため、別の方法を用いてこのボールペンは再生しています。リフィルの交換については明日別ネタで紹介しようと思っています。