趣味の文具箱 vol.10

イメージ 1

3月21日に趣味の文具箱vol.10が発売になりました。
万年筆祭のレポートが終わってませんが、タイムリーなネタを寝かせるとアップできないので早めにこなしておきます。

毎回しつこく言ってたら地元の書店にも入るようになりましたので、発売日に確保してまいりました。

今回の特集は「書くを愛しむ」

書くことの原点に立ち返って有田芳生さん、島田修一、坂川栄治さんなどの筆記具や用紙の使い方を紹介。

目的別にいろんな万年筆のペン先、ボールペンリフィル、鉛筆などの筆記線を紹介したり、様々な紙にいろんな筆記具で書いた筆記線を拡大したりと筆記具よりも「書く」ことそのものに着目した内容になっているように感じました。

新作コレクションは今回は祭を見てきた後のせいか、いつもほど身悶えなくて済んでるような気がします(笑)
まぁ目の毒なのには毎回差は無いんですけどね( ̄▽ ̄;)

今回は10号発売記念という事で結構プレゼントに気合が入ってます。
総計143名分、ファーバーカステルのペン・オブ・ザ・イヤーがあったりカランダッシュのアイバンホー、ペリカンM800なんて高級ペンもありますので見逃せませんよ~