かねよ(滋賀県大津市)

イメージ 1

京都市山科区滋賀県大津市を結ぶ国道1号線の通称「逢坂の関」の途中にあります。

京阪京津線大谷駅の横に「日本一のうなぎ」と書かれたこの店の看板が大量にあり、とても目立っています。これで店に入ったら「勝ちと負けで言ったら負けだ」と思っていたのですが、気になるものは気になります(笑)
そこまで言うのなら仕方が無いwと言う事で先日入ってみました。

正面にうなぎ専門店の本店と、今回入った和風レストランの看板を掲げているお店の二つに分かれています。どちらでも基本的なメニューは同じようですが、懐石風の定食など一部のメニューは本店でしか出していないものもあるようです。
http://www.kaneyo.in/index.html

イメージ 2

頼んだのは「上きんし丼(1,900円)」です。
頼むとお吸い物を肝吸いと鞠麩のお吸い物のどちらにするか聞かれます。
肝吸いは嫌いな方もいるので、個人的には良い手法だと思います。

蓋を開けてビックリ、うなぎの上に「どーん」と厚焼き玉子焼きが乗っています。
メニューではもっと控えめに薄い玉子焼きが乗っているのかと思ってましたが、かなり厚い(玉子3つ分くらいあるかな)玉子焼きでした。
うなぎも好きだし、玉子焼きも好きなどーむにとってはたまらん映像です(´¬`)

食べ始めてみると玉子焼きの下にうなぎの蒲焼が埋まる形になるので、蒸されてふわっとした食感のうなぎになっています。ただし、逆に関西風のうなぎの特徴であるパリッとした感じは失われています。

ちょっと予想外だったのが玉子焼きが甘みのほとんど無い出し巻き玉子だったことです。個人的には甘いタレを使ったうなぎにあわせるならばほんのりと甘い玉子焼きの方が合うのでは無いかと感じました。
でも大好きな玉子とうなぎが同時にたっぷり食べれて満足(〃´o`)=3

ちょっと「日本一」は看板倒れかなぁ( ̄▽ ̄;)

かねよ [ その他 ] - Yahoo!グルメ

https://img.map.yahoo.co.jp/ymap/mk_map?lat=34.59.27.739&lon=135.51.24.500&width=300&height=300&sc=3&size=p&prop=gourmet



※2008年4月17日時点の情報です。
ID:0005069991