第11回 世界の万年筆祭

今年もこのシーズンがやってまいりました。
3月17日(火)~22日(日)まで「世界の万年筆祭」が東京日本橋三越本店で開催されます。例によってリシュモングループ(モンブラン・モンテグラッパカルティエ)を除く主要メーカーの現行品が一堂に会するイベントです。
http://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/11_fountainpen/

昨日仕事から帰ってきたら三越からDMハガキが届いていました。3連休と絡む事もあり比較的地方からでも行きやすい日程ですね。お時間のある方は普段触れない高級品も触らせてくれる貴重なイベントなので是非行ってみてください。

今日になってようやく三越のHPにも情報が掲載されました。
イベント的には一昨年とほぼ同じですね、今年は万年筆祭限定品もあまり無いようで少々寂しいと言わざるをを得ません、コレも不況の影響?
〈セーラー〉
長原宣義氏によるすす竹万年筆製作実演販売
●3月18日(水)~20日(金・祝)
正午~午後4時
予告無く変更になる場合もございますので予めご了承ください。

〈セーラー〉
長原幸夫氏によるペンクリニック
●3月17日(火)~22日(日)
各日受付:午後6時まで(最終日は午後5時まで)

〈パイロット〉
ペンドクターによるペンクリニック 
●3月17日(火)~22日(日)
パイロット社製の万年筆に限らせて頂きます。

〈中屋〉
吉田紳一氏による手作り万年筆製作実演販売 
●3月17日(火)~22日(日)

〈プラチナ〉
松原功祐氏によるセルロイドペン軸製作実演 
●3月17日(火)・20日(金・祝)・21日(土) ・22日(日) 

〈仙台大橋堂〉
手作り万年筆製作実演販売 
●3月17日(火)~22日(日)

〈ペリカン〉
山本英昭氏による万年筆相談 
●3月17日(火)~22日(日)

 〈パイロット〉
桜井紀子先生によるペン習字講座 
●3月18日(水)
午後1時~・午後3時~(計2回)、
定員:各回15名様(要予約)

〈パイロット〉
万年筆組み立て教室 
●3月22日(日)
午前11時30分~・午後1時30分~・午後3時~(計3回)
材料費:税込315円
定員:各回12名様(要予約)
スケルトン万年筆を作る楽しい教室です。  
私は今年は日程的にもお財布的にも厳しそうです(хх。)


イメージ 1