趣味の文具箱Vol.13

イメージ 1

今日松坂屋本店の丸善で入手してきました、1,500円。
昨日も乗り換えの待ち時間に長野駅前の平安堂に買いに行ったんですが、発売日だと言うのに置いていないという予想しないオチが待っていて1日遅れての入手となりました。

今回の特集は

万年筆使いの愛用品

椎名誠さん、藤村俊二さん、本田博太郎さんなどの愛用品やこだわりを紹介しています。一般の方も含めて色々な方の愛用品が紹介されていますが、使い込まれたものもあれば新しいピカピカのものまで。色んな使い方があるのだなと感じました。

ほかに名古屋原産のどーむとしては「旅する文具店」で竹内文具店をはじめ、愛知県下のお店が紹介されているのが嬉しいです!

って全部行った事ある店ばっかりですがな( ´∀`)つ

「愛知・静岡の文具店発 いま御当地インクがおもしろい!」で名古屋大曽根三光堂さん、岡崎の竹内文具店、静岡・御前崎ブングボックスさんのオリジナルインクなんかも紹介されてます。

若干ネタ切れ感は否めませんが、何だかんだ言っても買っちゃうんですよね(笑)