やまめの里 えの天

イメージ 1

コレは宮崎のお土産ですね、と言っても現地で朝ごはん用に買ったんですが(笑)
宮崎県の北部にある五ヶ瀬町というところにあるやまめの養殖場で作られているもの。

通常この手の揚げかまぼこ(さつまあげ、天ぷら)はスケソウダラやエソで作られたものが多く、俗に言うじゃこ天は青魚が使われています。このえの天は川魚、それも渓流の女王などと称される「ヤマメ(山女)」を使って作られているという変わり種。

2枚入り210円でした、大変お安い♪でももうちょっととっても良い気もします(笑)

イメージ 2

宮崎県水産物ブランド品6号認定をとった「五ヶ瀬やまめ」を使って造られているそうです。
かじってみると通常の天ぷらとはやっぱり風味が違います、サケ科のやまめを使っているだけあって独特の香りがありますし、切り口(かじり口か?w)にほんのりと赤みもあります。
(やまめはサクラマスと同じ品種で、海に降りなかった(陸封型)ものをやまめと呼びます)

ニンジンやゴボウ、玉ねぎなどが練り込まれており素朴な味に仕上げられています。
味付けは結構甘め、個人的にはもう少し味付けを押さえても良いかな。

ホテルのポットで湯煎して食べたけど、焙ったらもっと美味しかっただろうなぁ。。。