サンスター文具 プチちょき

イメージ 1
 
文具店の店頭で見かけて思わず買ってしまいました。
使い難いとわかっていてもこの手のミニ文具系は大好物だったりします(笑)

以前紹介したスティッキールに続いてサンスター文具が投入したミニはさみ。こういう企画が通っちゃうのが良くも悪くもサンスターの魅力ですねw(一応褒めてるつもり^_^;)
http://bit.ly/SkXwcH

通常の状態では小さなキーホルダートップのような形状。
 
イメージ 2
 
でも本体上部にあるつまみをスライドすると1㎝強の小さな刃が繰り出されます。
 
自動的にばねで開き、握るというよりはつまむ感覚で切ることができます。刃渡りが小さいので、通常の紙を切ったりするのには力不足。主な用途は小袋の開封やタグの切り離しなどになると思います。カバンなどに着けておいていつでも使えるというような状況を想定しているようで、ストラップ紐の付いたミニフックが付属しています。

刃の噛み合わせ精度は良く切れ味はなかなかの物。この手のミニはさみだと逃げてしまって切り難い薄いビニールフィルムなども問題なく切れます。思っていたよりずっと使えそうな感じ。
 
まぁプラスチック部分の加工精度が褒められたもので無かったり、切っている最中でも刃が引っ込んだりする詰めの甘さにサンスターっぽさが見えちゃうのはご愛嬌ですが(笑)