日常生活

今シーズン初物

今年初の桃買ってきました。 え?もう桃!? と思われるかもしれませんが、これは長野県の須坂周辺で栽培されている「たまき」という早生種なので7月から出回るんです。少し小ぶりな品種で柔らかくて果汁が多いので若干剥き難い( ̄▽ ̄;) まだちょっと高い…

餃子のどーむw(長野県某所)

長野県の北部にある餃子のお店… なわきゃないです、どーむの昨日の夕食です(笑) 一応お手製ですが久しぶりに自分で包んだので大きさが若干不揃いですね、焦げているのもご愛嬌( ̄▽ ̄;) 皮も自分で作れと言われれば自分で作りますが今回は面倒だったので…

長野北部もようやく花盛り

今日は朝から自転車に乗って花見に出かけてきました。 天気も最高、適度に涼しくて自転車に乗るには最高の天気でした。 でもさすがにまだレーパンでは寒いので、CW-X(コンディショニングタイツ)の上にレーパン重ね履きして、上はウィンドブレーカを着用。…

お安く上がりました(w

スマートキーが効かなくなったラクティス号の修理行ってきました。 やっぱりスマートキーの電池がなくなっていたようです。 ただ、ディーラーに電池の在庫が無くてお取り寄せ…家から30分近くかかるところまで2往復する羽目になっちゃいました(笑) 電池交換…

定額給付金案内がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ !!!!!

ついにどーむのところにも定額給付金の給付案内が… キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! やっぱり金額は何度見ても12,000円。 間違えて120,000円くらい振り込んでくれんかなぁ(*´艸`) 生年月日、名前、住所、電話番号、振込先を記入して同封の返信用封筒で送るだけ…

トヨタからリコール案内来ました

先日ニュースになったばかりのトヨタのリコール、早速長野トヨペットからリコールの案内が来ました。 (個人情報にはモザイクかけさせて頂きました) 私はトヨタ系じゃない中古車屋で買ってるんで、この販売店とは全くお付き合いがありません。 それなのに報…

ラクティスがリコール

あー、我が愛車ラクティスリコールです。 トヨタが国内で52.5万台リコール、海外でも83万台(ロイター) - Yahoo!ニュース toyota.jp リコール等情報-ヴィッツ、ベルタ、ラクティスのリコール 実は前に乗っていた車の三菱レグナムもリコール対象車でした(w…

冬支度その2

先日のタイヤ交換に続いて自分の車の冬支度です。 ワイパーを冬の雪用ワイパーに取り替えました。 どーむの住んでいる長野県北部の街は全国有数…いや世界有数の積雪量を誇る街です。 とにかく冬になると雪の量が半端ではなく、1時間ほど車を外に停めておくだ…

降りました~

予報通りにばっちり雪が降りました! と言っても10センチも積もらなかったので道にはほとんどありません。 でもタイヤ替えといて良かった~(^o^;)

冬支度その1

今年も雪の予報の聞こえてくるシーズンになってしまいました。 という事で雪国男子のたしなみ(wであるタイヤ交換をしました。写真は会社の車ですが、自分の車もやらないといけません。車が新しくなったのでホイールも必要、9万は痛いなぁ。。。 今年は両方…

遂に来た~

我が家にもヤツが。。。 遂に、遂にどーむのところにもキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 何がって、ヤツですよヤツ… ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ねんきん特別便! 来ちゃいましたね、やっぱり私でも来るんですね~ 私の場合転職とかして…

taspoキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

taspo送られてきました。 配達記録郵便で送られてきたのでなかなか受け取れませんでした。 写真はどういう形で添付されるのかと思ってましたが印刷されていました。ただえらく写真が粗いんですよね~ 見た目はただのプラスチックのカードですが、よく見るとI…

荷物満載(w

今週乗ってきたカローラの後輪。 こんなに沈んでて良いんでしょうか?(*´艸`) 明らかにサスが沈み過ぎ、シャコタン状態です。 おかげで路面のギャップ拾いまくりです(^_^;) なんでこんな状態になっちゃってるかと言うと…↓ はい、明らかに積み過ぎですね(;…

taspo普及に必死です

今日、名古屋市内をフラフラしていたらタバコ成人識別ICカードtaspoの申し込みブースを2箇所も見ました。 このイベント情報はtaspoのHPにも掲載されていますね。 http://www.taspo.jp/function/index.html 一箇所は地下鉄栄駅の上「森の地下街」南一番街の一…

大学の先輩から頂いた手造りベーコン

土日は実は大学のスキー部のOB会で白馬に行っておりました。 土曜日は風邪っぴきなのに大宴会でボロボロにされてました。 このOB会、毎年恒例で後輩たちへの寄付を募るのですがただ寄付をするのじゃ面白くないという事で、各個人いろんなものを持ち寄ってチ…

降ったねぇ。。。

今週末は志賀高原に泊まりでスキーに行っていたのですが、16日の夕方からかなりのペースで降雪があり、長野県北部中野飯山地域には大雪警報が発令されていました。 国内どころか世界的にも有数の降雪量を誇るこの地域で警報が出ると言う事はどういう事かとい…

冬支度

ようやく営業車をスタッドレスタイヤに交換しました。 自分の車はだいぶ前に換えてたんですけどね(^^;) 今年はどの程度降るやら…

電球型蛍光灯

エネルギーの節約が叫ばれる昨今、自分で何が出来るかな?と考えたとき皆さんは何をしてますか?お風呂の残り湯利用をしている方、こまめに電灯を切っているという方、燃費の良い車に乗り換えたという方…色々いらっしゃるのではと思います。 どーむの場合基…

ハンズメッセに行ってきました

東急ハンズの年に一回のお祭り「ハンズメッセ」に新幹線移動で名古屋駅を通りましたので行ってきました。まぁ要するにバーゲンなんですが。 とりあえずバーゲン商品の棚の周りはものすごい人だかり。 もちろんまずは高級筆記具売り場に行ってみましたが、今…

地震発生!!

おぉぉぉぉ、揺れたぁ~びっくりした~(; ̄O ̄) 長野県北部は震度5強らしいです ★我が家の被害状況★ 家の中の棚のものが落ちました、インクの瓶も落ちました。 エアコンのリモコンが行方不明になりました(w ルビナートのガラスペンが割れちゃいました(´・…

昨日の答え

昨日の「問題です」の答え。 まず何が問題だったかと言うと、皆さんご存知?の通りどーむの会社は長野県の北部、埼玉県から帰るのなら長野新幹線で長野駅に向かうのが普通です。 そして昨日の仕事先は埼玉県さいたま市岩槻区、大宮から東武野田線で10分ほど…

はぴばすでぃとぅーみー

そういえば今日誕生日だった。 ウチの姉にしかおめでとうと言われていない。。。 それってどうなのよ俺。。。 ......_| ̄|○ まぁ誕生日自体忘れていた去年よりましだが(w

山菜尽くし

自転車旅行が終わって、かなりダラダラしております。 名古屋の実家でのびていようと思ったのですが、親戚が集まると言うこともあり父が所有している愛知~長野県境の小屋で昨日、今日とすごしていました。 うちの父は山遊びが趣味で冬の薪ストーブを楽しみ…

コセダラ

山奥でのんびり、ぐったりしております。 写真は世間一般では「コシアブラ」と呼ばれている木の芽、愛知県北東部では「コセダラ」と呼んでます。 後で天ぷら&味噌和え&木の芽ごはんになる予定です(*´艸`)

美味いものセンサーの仕組み

最近業務の関係で個別の顧客のところを回ることが多くなりました。 そのからみでどうしても車での移動が多くなっています。 まぁ時間を気にしなくていいというメリットもあるのですが、やっぱり車での移動は味気ないのと腰が悪いどーむにとっては非常につら…

お花見してきました

と行っても出張先で桜並木を散歩してきただけですが。 愛知県豊川市役所のすぐそばにある「諏訪の桜トンネル」で開かれていた豊川市桜まつりに出かけてきました。屋台なども出ていて、肌寒い天気でしたが結構人が出ていました。 諏訪の桜トンネルの地図 http…

納豆不足解消?(w

納豆の品切れ続出の原因1月7日の「発掘!あるある大事典II」ですが、「事実とは異なる内容」が含まれている事を関西テレビが発表しました。内容見ると「含まれている」どころの騒ぎではありませんね、全部丸ごと嘘じゃないですか。こうやってみちゃうと今ま…

納豆がない!

まぁいろんな所で取り上げられているので今更ですが。。。 スーパーに納豆が売ってない! 関西テレビの「発掘!あるある大事典Ⅱ」で取り上げられたのが原因らしい。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search3/aru140/140_1.html ウチの近所のスーパーではこんな…

ロッテ ガーナ手作りDVDパック

近所のスーパーでこんなものを見つけて買ってしまいました。 「長澤まさみと森迫永依がガーナを使った手作りスイーツに挑戦!」 バレンタイン向け商品の1つのようですね、おまけのDVDでガーナのCMでおなじみの2人の出演で簡単スイーツの作り方を実演していま…

隣は何をする人ぞ… -Intermission-

今日はインターミッションということで、どーむの普段の生活からのネタをお届けします。 (写真は特に意味なし某ホテルの部屋です) 出張生活をしているということは当然普段のねぐらはビジネスホテルと言う事になるのですが、よほど高級なホテルではない限…