出張グッズ

花王 薬用ピュオーラナノブライト 液体ハミガキ

花王から発売されている液体歯磨きです。 http://www.kao.com/jp/pyuora/por_nanobright_01.html 普段自宅では電動ハブラシ&練り歯磨きを使っているのですが、この製品は車の中に置いてあります。 正直なところ私はあまり歯磨きが好きではなく、たまに磨き…

日下公司 ミンティアケース

先日の札幌ツアーで購入、3150円。 オイルレザー製で作られたミンティアのケースです。 以前丸善で購入したミンティアケースを持っているのですが、かなり汚れてきてしまってました。そんなときに日下さんのところで見かけたので思わず確保してきてしまいま…

Smart 8月号付録 BEAMS T レザーケース付きグルーミングキット

宝島社の男性ファッション誌「Smart」8月号の付録です。 http://tkj.jp/smart/2010Aug/ 表題はレザーケースと書いてありますが看板に偽りありでして、所詮雑誌のおまけなので合成皮革です。 BEAMSとのコラボレーションということのようですが、外観は恐ろし…

新幹線deインターネット

今年の3月14日から東海道新幹線のN700系の車内で無線LANでのインターネットが使えるようになりました。 このところ新幹線には乗ってはいるのですが、N700系に乗ることが無く先日ようやく岡山⇔名古屋の移動中にN700に当たったので試してみました。 http://rai…

かまわぬ 江戸刺し子ポケットティッシュケース

東京駅エキナカ地下グランスタ東京のアンテナショップ「まめぐい」で購入、500円。 お恥ずかしながら普段車での移動が多い事もありティッシュを持ち歩く習慣がありませんで、車の中にボックスティッシュが放り込んであります。ただ鉄路移動の時には持ってい…

サムソナイト ストリームラインMPC Upr.55(Samsonite StreamlineMPC Upr.55)

結局アウトレットのお値段の魅力には勝てませんでした(^_^;) 岐阜県土岐市にあるプレミアムアウトレットにて購入しました。 定価40,950円の商品ですが、なんと6割引で16,380円(笑) 世界一のラゲージメーカーサムソナイトのハードキャリーですね。ビジネ…

壊れた!

出張などで使っているエミネントのトロリーバッグが壊れました。゚(゚´Д`゚)゜。 http://blogs.yahoo.co.jp/ttokondo/39625450.html ハンドル部分の根元から折れてしまいました、この部分に引っ掛ける様に取り付けられるカバンがあるのですが、これがずり落ちた…

ブラウン オーラルBクロスアクションパワー(BRAUN Oral-B CROSSACTION POWER)

「芸能人は歯が命」ってCMが昔ありましたが、営業マンも歯が命かもしれません(w お客様の所に行って「お口くちゃーい」ではいけません(コレは別のCMだw) という事で普段出張中に使っている歯ブラシです。 私ははっきり行って歯磨きがあんまり好きじゃな…

ジレット カスタムプラスEX(Gillette CustomPlus EX)

こんなものブログのネタにするなと言われそうですが(笑) どーむの愛用品の一つです、環境に優しくない使い捨て剃刀を使ってます。 どーむは入院中の記事(どアップなので注意w)を見ていただくと分かるとおり、ヒゲはまぁまぁ濃いほうです。伸びるのも比…

ニチバン セロテープ 収納カッターつき

定番中の定番でもはや一般名詞になっている「セロテープ」、実はニチバンの登録商標でニチバン以外の製品はセロハンテープと呼ばなければいけないんです。 そんなマメ知識はさておき、今回の本題は付属品のカッターの方なんです。 皆さんのご自宅や事務所な…

ビクトリノックス クラシックシグネチャー(VICTORINOX Classic Signature)

普段持ち歩いている鍵束には学生時代からレザーマンのマイクラを付けていたのですが、先日スキー場の駐車場で車の鍵以外を落としてしまいました(´Д⊂) スキーウェアのフックから鍵を外す時にチェーンが切れちゃったんですね。。。 車の鍵を落とさなかったのが…

うがいで風邪予防

出張生活には欠かせないグッズの一つ。 長年持ち歩いている物なので見た目が汚いのはご容赦ください( ̄▽ ̄;) そもそも年中外に出ていますし、人と会う事もが多いので風邪菌と巡り会う機会も多くなります。 声が出なくては仕事になりませんのでうがいを良く…

エクスプレス スピードパス(Express Speedpass)

エクソンモービルグループ(エッソ・モービル・ゼネラル)のセルフガソリンスタンド「エクスプレス」で支払いに使うことの出来る非接触型ICチップです。クレジットカードを登録する形で、給油機の専用リーダーにかざすだけで給油の支払いが出来るようになっ…

ラスタバナナ 単3電池式携帯電話充電器(USBコネクタタイプ)

どうしても移動の多い出張生活、営業と言う商売柄電話をする機会も多くなります。 朝満充電していても夕方になるとバッテリーが怪しくなる事もしばしば。 個人の携帯もフルブラウザでブログのチェックをしていたりするとビックリするほど電池が減ってしまい…

カシムラ ヘッドセットイヤホンマイクAE-76

久しぶりに出張グッズの更新です。 どーむが普段営業車で使っている携帯電話のハンズフリーマイクですね。 店頭ではイヤホン型と耳掛け型が多くを占めていますが、どーむは両方苦手。イヤホンは抜け落ちが気になるし、耳掛け型はメガネと一緒に掛けるのは邪…

BBモバイルポイント

ソフトバンクが提供する公衆無線LANサービスですね。 どーむはYahooBBの会員なので、無線の使用量304円だけで街中で無線LANを使用することができます。 https://ybb.softbank.jp/odekake/wireless.html ほかにも公衆無線LANサービスはいろいろ(NTTのフレッ…

X-united オートマチック折り畳み傘

私の普段使いの傘です。 実はどーむは長い傘って使わないんです、邪魔だし傘立てに入れると忘れるから持ち歩けるサイズのほうが良いんです。 でも普通の傘じゃ面白くない(*´艸`) やっぱりこういうものでもギミックを要求しちゃいます(笑) ラバーコーティン…

丸善 タブレットケース

出張の多いどーむなんですが、実は運転すると眠くなってしまう人。列車に揺られても寝てしまい寝過ごしたことも何度か。。。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ココハドコ? 刺激物が好きなのもあり、ミントタブレットを常に携帯しています。 元来ケチなので100円で買えるミンティア…

ラナパー(Renapur)

夜中の通販番組でおなじみ、レザートリートメント「ラナパー」です。 http://www.renapur.co.jp/renapur.html どーむは出張の際には3日~5日くらいのスパンで出かけることが多くなります。本来であればこの期間同じ靴を履き続けるのは、靴の事を考えると得策…

i-pod shuffle

どーむの移動中の暇つぶしグッズですね~。 メニューが電源オフ・登録順再生・ランダム再生の3種類しかなく、液晶画面すらないヲトコらしい設計(w はっきり言って曲を飛ばしたり特定の曲を聴きたい場合にはとても不便です。 なんでノーマルのi-podやnanoじ…

ジョルジオ・フェドン ミニョン(Giorgeo Fedon MIGNON)

小物好きな方なら文具売り場などで見た事があるかもしれません。 イタリアのジョルジオ・フェドンの小物入れ「ミニョン」です。 http://www.giorgiofedon1919.it/ 8×4cmの小さなケース、使い方はご自由にと言う事らしく、商品と一緒に入っていたパンフレット…

東レ トレシー(TORAY TORAYSEE)

眼鏡を手放せないどーむにとってはとても重要なグッズの1つです。 東レが開発した極細の繊維を使って織ってある眼鏡拭きで、洗剤などを使わずにレンズの汚れをとても綺麗にかつ簡単に取り去ってくれる優れものです。 http://www.toraysee.jp/ 2○年も眼鏡かけ…

ジロンカ ジロポップ(Zielonka zilopop)

ドイツのジロンカ社が発売している、消臭アイテム「スメルキラー」という製品があります。コレは特殊なステンレスを水と空気に触れさせることにより、触媒効果で消臭をするといる製品です。 輸入元・コラムジャパン(株)のホームページ Kepetaさんのブログ・…

どーむ is フロシキスト

前にちょっとコメントで触れましたが、どーむは風呂敷好きです。 どんな大きさのものでもまとめられるので、荷物を小分けするのに重宝しています。最低でも月に1回は3~4泊の旅行をしているようなものですからいかに荷物をまとめるのか嫌でも上手になります…

携帯機種変更

今日携帯の機種変更をしてきました。 なぜ機種変更したかと言うと、3年弱使っていたのでぼろぼろ(写真左)になってしまい、先日友人に 「せっかくスーツでびしっと決めても、ボロボロの携帯で台無しだw」 といわれショックだったんです( ̄□ ̄|||)ガーン! 実…

出張用トロリー買いました

結局散々迷った結果、EMINENTの旧モデルが安かったので近所のスーパーで購入。 お値段格安4800円!(税込) (*o☆)ヾ( ̄皿 ̄メ) 結局それかよ!って感じですが。。。 えらく可愛い色のカバンになってしまいました(笑) 今使っているものとほとんど構成が同じ…

新トロリーバッグ検討中

さて、今日の午前中のエントリで挙げたとおり出張用のトロリーバッグが壊れてしまいましたので、新しい物を入手しなければなりません。今のトロリーは結構気に入っていたので、今の物をベースにして検討しています。この検討している段階が結構楽しいんです…

ジャックウルフスキン ミニウォッシュサロン(Jack Wolfskin Mini WASCHSALON)

ジャックウルフスキン ミニウォッシュサロン (サイトによってはウォッシュルームと表記されている場合有) http://www.jackwolfskin.jp/ http://www.jackwolfskin.jp/product/equipment/view_detail.cgi?name=equipment&genre=travel&tid=97 出張用のグルー…

ツヴィリング J.A.ヘンケルス 鼻毛クリッパー(鼻毛カッター)

鼻毛バリカンとも言います、なぜかamazonで購入。 http://www.zwilling.jp/ ¥3,150 営業の基本と言うか、人と会うときのエチケットとして鼻毛が出ているのはいただけません。普通であれば鼻毛切りバサミでチョキチョキとって事になるのでしょうが、結構面倒…

レザーマン マイクラ(LEATHERMAN micra)

仕事用というよりは出張用便利ツールです。 パッと見はただのキーホルダー(写真左) でも… 開くとなんとハサミが出てきます。(写真中) さらに柄の部分からナイフやら、ドライバーやら、ヤスリやらが出てきます(写真右) レザーマン マイクラ(LEATHERMAN…